近頃お客さんとの話の中で、ムダなことや間違った認識をしている方も多いなぁっと感じる事が多くあるのでそんなお話をしたいと思います♪
今回は
トリートメント類正しくつけられてますか⁉️
です♪
ここでのトリートメント類とは…コンディショナー、ヘアパック、リンスをさします
ぶっちゃけた話どれもさほど変わらないっと僕は感じてます。
そしてなんでトリートメント類を付けたいと思うのでしょうか??
多分こんな感じだと思います♪
・なんとなく付けなきゃいけないものだと思っている
・傷んでるから
・キシつくから滑らかにしたい
・髪を落ち着かせたい
・ツヤを出したい
っとこんなところだと思います
これをなんとかしたくて付けてるとは思うんですが、問題は付けてる部分だと思っていて
根本から大量のトリートメント類を付けてしまっている方も少なくないと思います!
でもそれって本当に必要??って思ってしまいます。根本から大量に付けてしまうと、フワっとしないし、洗ったのに洗って無いようにしっとりしすぎてベタつくこともあるし、乾きにくくなるし、膨らむのが嫌な方は逆に膨らませている原因になってる方もいます。
せっかく綺麗に洗っても台無しになってることもあります
ではどこにどれだけ付ければよいのか??
髪の中間から毛先に少量付いてればよいです!むしろ毛先だけでもいい方が殆どだと思います!
量はこんなもん♪
↓
えーーーっ!こんだけ??
っと思ったかもしれませんが
毛先につけるだけならこれぐらいで十分です
付け方は…
手の平に伸ばして
下向いて垂れ下がった毛先だけにつけてあとは手ぐしで馴染ませる。
これだけです。
根元からブリーチしていたり、根元付近から傷んでる方は中間辺りから付けたい方がいいとは思いますが、それでも根本はいらないと思います。
騙されたと思って一回やってみて下さい!いかに必要無いところに大量に使っていたのかが分かると思います♪
洗い流さないトリートメントも同様です!
あっ!でもその前にシャンプー剤とシャンプーのやり方がとても大事なので、まずはこちらをご覧になってから実践してね!
シャンプー剤やシャンプーのやり方に原因がある事もあるので^_^
↓↓↓ポチ
シャンプーのやり方『シャンプーのやり方』シャンプーのやり方ってシャンプー剤選びより大事かもよ♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆茨城県行方市にある完全にプライベートを守るイス1つの美容室。ク…ameblo.jp
シャンプーについて思うこと『シャンプーについて思うこと…』シャンプー剤ってどぉゆー物をつかったらいいんでしょ?僕が思う事を書いてみました♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆茨城県行方市にある完全にプライベート…ameblo.jp
もっとすごくシンプルに言うと…
根元に付けない‼️
です^_^
おしまい♪
これからご予約される方は必ずお読み下さい!
↓ポチ
必ずお読み下さい『新規でご予約を希望される方へ』茨城県行方市で30代以上の女性から多く支持を受けている美容室ティアドロップの店主ケイゴです♪生えてきても目立たない白髪染め、癖毛を味方に付けるカットなど、悩み…ameblo.jp
LINE予約はこちら
↓