Blog

わたくしごとですが・・・

2020-11-27 10:20:24

わたくし事ですが…

髪を切ってきました♪

こちらが切る前です

↓↓

あ!チョット薄くなり始めてるのかも 笑(現在41才)
そぉそぉ今回切ってもらうのは、僕の師匠的存在の千葉県行徳でお店を構える、僕のブログでもお馴染みの
ウチのお店にも似顔絵(本人作)が飾られておりますが↓

絵も上手いのぶさんです♪

↓ポチのぶさんのFacebook

にお世話になりこーなりました♪↓

相変わらずのクオリティー!
カッコ良くしてもらいました♪
いつもそぉですが、半分勉強がてらお世話になってます!
今回もスキルアップに役立つこと教えてもらいましたので、また自分の引き出しも増えそぉです!
それからまたゲストに還元していきますね!

そぉ今回はもぉ一つお願いしまして…
それは…

毛髪採取

これは
PRA検査っと言うものをやりたくて切るついでに採取してもらいました
PRA検査とは…↓

心身の傾向を調べ、健康で快適な生活を維持するためにできる簡単な検査です。

精神電流反射分析器(PRA装置)を用いた検査で、測定可能な項目数は5,000項目以上にのぼります。髪の毛や爪を検体として検査することで、身体に負担のない検査が可能です。

内臓、神経系、消化器系、脊髄などの歪みを始め、痛みやストレス、疲労の程度や精神状態、ホルモンバランス、栄養の過不足など約5000項目を詳細に分析・判定が可能です。自覚症状のない未病状態についても傾向性がわかるため、予防にも役立ちます。

また、身体に合った「サプリメントと薬」を判定できるため、効果や相性を確認できます。服用している薬や栄養(健康0補助食品との適合性チェック (効果や副作用)の判定と、相関チェックで食物のアレルギー・アレルゲンの特定も可能です。食品添加物由来の体内残留物質、栄養のアンバランス、 改善すべき生活態度や環境などについての指針を得ることもできます。

(以上お世話になるクリニックの説明から抜粋)

僕はお客さんから教えてもらってPRA検査の存在を知ったんですが

お客さんの息子さんが原因不明の体調不良に悩まされていたそぉで、どこの病院でも原因が特定できなかったらしいのですが、このPRA検査で原因が特定でき、その後回復したとの経験を聞いて

僕もずっと皮膚炎に悩まされてるし、これから起こる未病も分かるし、他の検査では分かりにくい事も分かるらしいので、健康診断の意味も込めてやってみることにしました

約1ヶ月ぐらいで検査結果で出るみたいなので、また追ってブログにて報告したいと思ってます🙋‍♂️

最後まで見てくれてありがとうございました😊

おしまい♪

これからご予約される方は必ずお読み下さい!

↓ポチ

必ずお読み下さい『新規でご予約を希望される方へ』茨城県行方市で30代以上の女性から多く支持を受けている美容室ティアドロップの店主ケイゴです♪生えてきても目立たない白髪染め、癖毛を味方に付けるカットなど、悩み…ameblo.jp

LINE予約はこちら

友だち追加

Top