Blog

トップのボリューム問題

2020-10-15 7:54:08

トップにボリュームが欲しいんだけど…

この悩みを抱えている方は多いと思います

毛が細かったり、寝て毛が生えていたり、薄かったり、毛自体や生え方の問題でボリュームが出ない方もいますが

そもそもの髪型やカットの仕方に原因がってボリュームがでない方もいます

トップのボリュームが欲しいとパーマをかけてボリュームを出したいと思う方も少なくないですが…

確かに間違った選択ではないのですが、ただパーマをかければトップにボリュームがでるわけではなくて

その前にカットが大事になってくるんですよ♪

長い髪に根元からパーマをかけても、乾かすと髪の重さもあって伸びてしまってボリュームは出ません

パーマをかけるにしても、かけないにしても、全ての方に当てはまるわけではないですが

ボリュームが出やすい長さにある程度短く切る

ボリュームが出やすいカット方法を使う

必要があります

これが大前提で、これにプラスしてパーマをかけないと効果的にトップにボリュームは出せません

カットだけでボリュームが見違えるように出る方も中にはいます♪

※この方法で全ての方のトップボリュームを改善できる訳ではないのでご了承ください

でもトップの長さを切れなかったりパーマをかけるにも抵抗を感じる方もいるかと思います

そんな方にはこんな方法もあります

下の図を見てください

この2人の方は顔型とトップの高さは全く同じです
左より右の方がボリュームがあるように見えませんか??

実際にトップのボリュームが増えてはいないのですが…

右側の方は

分け目を付けずに深く前髪を作ってあります

(流すように作ってもよい)

この方法でもボリュームがあるように見せる事はできます♪

でもサイドのボリュームとの関係もあるのでそこも気にしないといけないとは思います

トップのボリュームで悩んでる方の参考になればと思います^_^

おしまい♪

これからご予約される方は必ずお読み下さい!

↓ポチ

必ずお読み下さい『新規でご予約を希望される方へ』茨城県行方市で30代以上の女性から多く支持を受けている美容室ティアドロップの店主ケイゴです♪生えてきても目立たない白髪染め、癖毛を味方に付けるカットなど、悩み…ameblo.jp

LINE予約はこちら

友だち追加

Top