Blog

パーマはカットが大事です♪

2020-10-15 7:48:39

今日のゲストは

りょうこちゃんです♪

りょうこちゃんはメンテナンスしながらずっと伸ばし続けてようやくここまで伸びました♪
2ヶ月に1回カットのメンテナンスしてたのでバサバサにならずカラーもできるだけ髪傷めないようにカラー剤のパワーや染め方にも気を付けていたのでコンディションはとても良いです^_^

そんなこんなで今回もカットカラーの予定だったけど、長さも十分に伸びたのでパーマに変更です♪(カラーは伸びても根元が気になりにくいように染めてたのでまだいけます♪)

そんなりょうこちゃんの出来上がったパーマスタイルはこちらです♪( ´▽`)

↓↓

今回はデジタルパーマでかけました♪
デジタルパーマは傷む‼️
って思ってる方多いと思うけど、パーマ液のパワーや機械の温度に気をつければそんなに傷まずにかけられます♪

そしてそぉは見えないかもしれないけど、りょうこちゃんはかなりの量があってパーマかけるともちろんボリュームがでるので、パーマ後のカットは必ず入れます♪(これ重要!)

ごく自然な束感もパーマ後のカットで作りますパーマスタイルは束感命!っと言ってもいいぐらい重要だと思います!

最後にワックスもみこんでお仕上げです♪
ワックスの付け方ももちろん再レクチャーして確認してもらいました♪(難しくないです♪メッチャ簡単♪)

ビフォー    アフター

今日は娘ちゃんも来てくれたし、月に1回カットしに来てくれる旦那さんのリョウタ君もパーマしてる間にカットしたよ♪
(カラーやパーマしてる間にお子さんのカットや旦那さんのカットもできますよ^_^)

ではでは今回も撮影協力ありがとねぇ♪( ´▽`)

また来月待ってるよぉ^_^

またね\(^o^)/

おしまい♪

これからご予約される方は必ずお読み下さい!

↓ポチ

必ずお読み下さい『新規でご予約を希望される方へ』茨城県行方市で30代以上の女性から多く支持を受けている美容室ティアドロップの店主ケイゴです♪生えてきても目立たない白髪染め、癖毛を味方に付けるカットなど、悩み…ameblo.jp

LINE予約はこちら

友だち追加

Top