Blog

梅雨でクセもあもあしちゃうなら

2021-05-27 9:53:17

今日のゲストは

クセ毛でモアモアしちゃう

サトコさんです♪

もお何回もブログに参加していただいてるので、僕のブログ読んでくれている方はご存知だと思いますが

サトコさんはクセ毛でそれを活かしスタイルを作っています

今回は梅雨対策もありスッキリとさせていつもとは違ったスタイリングの仕方でお仕上げしようと思います♪

では今回はソフトツーブロック(刈り上げない長めの内側)を作ってスッキリ感を出そうと思います♪

こんな感じで^_^

カットが終わったらカラーもして

乾かしてドライカットをします♪

濡れている時のカットは完全にいらない部分のカットをし

乾かしてからのカットはクセの出方など状態を見てカットできるので僕は必ずドライカットをいれます

クセ毛のカットはこれもとても重要だと思います♪

ではドライカットも終わったのでスタイリング剤を付けます♪

今回のやり方は…

霧吹きで濡らしてからワックスを付けます。

濡れるとクセが出てくるタイプの毛質をしているので

湿気を含むとクセがモアモア出てきます

これからの時期は湿度が高いのでどんなにブローやアイロンで伸ばしてもすぐにクセがでます

だったら最初からクセをしっかり出してからワックス付けた方が雰囲気良く仕上がる場合が多いです

濡らさずワックスムースでもいいですね

少し濡れた感じが長持ちした方がパサパサモアモアが解消されやすいのでそうゆうスタイリング方法とった方がストレスが少ないと思います♪

では今回のお仕上がり^_^

前髪も短くしてクセの影響を受けにくいようにしました♪

ツーブロックが入っているのでだいぶスッキリした感じを出せますね^_^

被ってしまうし刈り上げてはないので中が短いのは外からはわかりません♪

湿気によってこれ以上クセが出ることはないので出かけても安心です♪

今回はスタイリングの仕方で梅雨対策としましたが、前提にあるのはやっぱりカットで、カットあってのスタイリング術です!

縮毛矯正やめたい方も沢山いると思います

縮毛矯正をしなくてはいけないクセなのか、しなくてもステキになりやすいクセなのか、判断に困っている方は一度僕に見せて下さい^_^

サトコさんもこんなに変わりましたよ♪

  ビフォー   アフター

サトコさんいつもありがとぉ♪

また協力してね♪( ´▽`)

ではではまた2ヶ月後に待ってるねぇ^_^

おしまい♪

これからご予約される方は必ずお読み下さい!

↓ポチ

必ずお読み下さい『新規でご予約を希望される方へ』茨城県行方市で30代以上の女性から多く支持を受けている美容室ティアドロップの店主ケイゴです♪生えてきても目立たない白髪染め、癖毛を味方に付けるカットなど、悩み…ameblo.jp

LINE予約はこちら

友だち追加

Top